| 8月14日(水) |
 |
昨日の朝が早かったから、今日はゆっくり起床。女房もまだ体調がいまいちと
言うところだが、今日は山中湖へとくりだす。何か体験工房のような
所が無いかと探していたら「DALLAS VILLAGE」
という所を発見。ここでは、吹きガラスやとんぼ玉などを体験する事ができます。
まだ、オープンして2年目という事もあり
とても綺麗でおしゃれな所でした。
ここで、女房は吹きガラスでマイグラスを、息子はワイヤークラフト、
娘はとんぼ玉を
作りました。出来上がりは→『吹きガラス』
『ワイヤークラフト』
『トンボ玉』。まあまあの出来でしょう。
その後、河口湖方面へ向かうが道路がかなりの渋滞(>_<)。やっぱお盆だからでしょうか。
富士吉田のうどんが有名との事で渋滞と空腹を我慢して139号線の『どん兵衛』へ。
観光雑誌によると富士吉田のうどんは1杯300円くらい
と書いてあったがうそばっか!(たしか1,000円くらいしてた)
結局、富士山をぐるっと一回り。いろんな富士山が見れましたね。
そう、途中あの青木が原の樹海を抜ける道で警察やTV局がわさわさと。。。その前に、
年に何回か行方不明者の捜索をやるんだよって話をしてたものだから、もしや!
キャンプ場についてから女房の友達からのメールによると、数日前から行方不明になってた
愛知県の女子大生がそのあたりで見つかったとか。それだ!!結局あの事件はどうなったんでしょう・・・
キャンプ場に着いてまず温泉!でもまだ時間が早いのでまた宝石探しへ。。。『好っきやなあ』と
思いつつ、子供たちをそこへ置いて夕食の買い物へ。迎えに行くとさすがに要領を得ていたようで
1回目よりもたくさんとっていておおよろこび(^-^)。その晩は恒例の花火。
毎年隣近所のサイトの子供たちと仲良くなって一緒にやるが今年は寂しく我が家だけとなった。
|
|