奥飛騨温泉郷オートキャンプ場(最終日)
4日目へ
日付 天気 日記 食事
8月10日(金) 曇り時々雨 今日で長かったキャンプも終わり。大体いつも4泊5日くるが今回はやけに短く感じた。この行事が終わると 私の夏が終わるのです。チェックアウトは11:00だが、天気が非常に危うい。。。今まで雨天時の撤収は 1度しかないが、雨天の撤収程大変なものはない。朝食も菓子パンでさっさと済ませ、家族総出で 撤収にかかる。途中パラパラ降られるが、やっとの思いで片付けたと思ったら既に隣りの方は 一足先にチェックアウト。その前に、子供たちだけで記念撮影。やっと仲良くなったのに 子供たちも寂しそう。みんな「バイバ〜イ」と叫んでいた。あとを追うように我々もチェックアウトするがてら 最後の温泉へ。と!そこでまたお隣さんとばったり!ひと風呂浴びて今度は本当のさよなら。 その後は、高山でお土産を買って(途中大雨に降られる)東海北陸自動車道で帰路へ。。。
菓子パン
高山ラーメン
4日目へ

まとめ
今年は雨にたたられ、キャンプ場でどうやって過ごすかで悩みました。以前、Aimixで キャンプした時にも雨に降られたが、こんなに降られたのは初めて!山の天気は 変りやすいので、雨具は忘れないように。また、途中でも書いたがACサイト以外は いまいち。温泉が捨てがたいので、ACサイトであれば『★★★★★』かな!


その他
各サイトに分別ゴミ箱有り。毎朝回収してくれる トイレはきれい サニタリーはきれい 温泉入口(女湯もあり)

温泉プールがあるが浅くて冷たかった 6台あるが朝一番はいつも一杯 温泉の前にある涌き水。うまい!! こじんまりとした
売店